いびき外来とは?
いびき外来とは、いびきを専門とした外来のことを指し、内科、耳鼻咽喉科、呼吸器内科などに含まれていることが多いです。
名前の通り、いびきを対象としているため、睡眠外来とは類似していますが目的は異なります。
睡眠外来では、いびきを含む、不眠症、過眠症などの睡眠に関係する障害を全般的に検査することができますが、いびき外来では、いびきの治療に特化しています。
家族や友人にいびきを注意された方や、自分のいびきで目が覚めてしまうなどの経験がある方は、いびき外来でいびきの原因を突き止める必要があるでしょう。
軽視されがちないびきですが、いびきの危険性を簡単に解説していきます。
いびきの危険性
いびきは、何らかの原因によってのどが圧迫され、うまく呼吸ができないことによって発生する音のことであり、呼吸障害の一つです。
主な原因は、肥満や生活習慣の悪化と言われていますが、生まれつき顎が小さい、口蓋垂(のどちんこ)が大きいなど、身体的な特徴が影響することもあります。
いびきは気道が塞がることによって発生しているため、睡眠中に十分な呼吸をとることができていないということになります。それによって、脳や体へ送られる酸素量が低下し、無意識のうちに低酸素状態になってしまうのが、いびきが危険とされる理由です。
睡眠障害による睡眠時無呼吸症候群?
いびきを治療しなければいけない最大の理由として、睡眠障害、睡眠時無呼吸症候群を引き起こす可能性があげられます。
睡眠時無呼吸症候群とは、睡眠中に無呼吸、無呼吸発作が頻繁に発生する状態のことを指します。
睡眠中の無呼吸発作はいびきが原因のため、いびきを放置しておくことによって、睡眠時無呼吸症候群などの睡眠障害を発生させてしまうということです。
睡眠中の度重なる覚醒、日中の眠気など、あらゆる種類の睡眠障害にいびきが関係しているため、いびきそのものの治療を行わない限り、睡眠障害の解決にはならないと考えられます。
【2023年版】名古屋のおすすめいびき外来クリニックをご紹介
自身の睡眠に悩みを持つ方の中で、いびきをかいているという自覚があるかた、また、家族や友人にいびきを指摘されたことのある方は、間違いなくいびき外来を訪れるべきです。
それでは実際に、睡眠外来ではなくいびきの治療を目的とした、名古屋のいびき外来クリニックをご紹介していきます。
医療法人としわ会
医療法人としわ会は、医療、介護、保育と幅広いサービスを扱う医療法人です。
医療に関しては、内科、外科にとどまらず、アレルギーや皮膚を扱った外来もあります。物忘れや禁煙など、他ではなかなか専門として見られない専門外来があるのが特徴です。医療法人としわ会のなかでいびき外来は、専門外来に該当しています。
人気の理由
いびき外来にかかわらず、大半の症状に関する専門外来が存在しているため、医療法人としわ会を受診すればたいていの悩みの原因を突き止められるのが大きな魅力です。
専門外来に含まれるいびき外来では、簡易検査と精密検査の両方を実施しているため、自宅での検査、病院でのより精密な検査の両方を受けることができます。
ただ専門外来の数が多いだけでなく、一つひとつの治療が充実しているのは、いざという時に頼ることができるのでとても魅力的です。
利用者の声
規模の大きな病院のため、利用者の安心感はかなり大きいです。
また、大きな規模でありながら、専門のクリニックは高い質で診察を行なっているため、病気の大小に関わらず訪れることのできる病院と言われています。
医療法人としわ会 | |||||||||||||||||||||||||
TEL | 460-0022/050-882-1048 | ||||||||||||||||||||||||
住所 | 〒460-0022 愛知県名古屋市中区金山5丁目5 -番11号 | ||||||||||||||||||||||||
アクセス | 「金山」総合駅より徒歩10分/「金山」総合駅よりバスに乗車 → [昭和巡回 系統] 名古屋大学 行き又は[金山26 系統] 金山(左回り)行き → バス亭「向田町」より徒歩1分 | ||||||||||||||||||||||||
受付・診療時間 |
|
||||||||||||||||||||||||
診療科目 | 総合外来/小児外来/美容外来 |
いのまたクリニック
いのまたクリニックは、内科、循環器内科、小児科を専門とした病院です。
睡眠外来、いびき外来はありませんが、睡眠時無呼吸症候群の検査、治療を行っています。
人気の理由
いのまたクリニックは、いびき外来のようにいびきを専門とした外来を構えているわけではありませんが、睡眠時無呼吸症候群の検査、治療を行っています。
検査、治療の進め方が丁寧で、患者に寄り添ったスケジュールで行われるため、無理なく治療を行うことが可能です。
利用者の声
いのまたクリニックには、休診日が少なく、診察時間が夜の19時まで行っているという特徴があります。
この特徴は患者にとって非常に通いやすく、患者第一のあり方に定評のある、安心できる病院です。
いのまたクリニック | |||||||||||||||||||||||||
TEL | 052-734-8788 | ||||||||||||||||||||||||
住所 | 〒464-0819 愛知県名古屋市千種区四谷通1-13 ノア四ツ谷1F | ||||||||||||||||||||||||
アクセス | 名古屋市営地下鉄「本山」駅 5番出口より徒歩1分 | ||||||||||||||||||||||||
受付・診療時間 |
|
||||||||||||||||||||||||
診療科目 | 内科・循環器内科/小児科 |
柊みみはなのどクリニック
柊みみはなのどクリニックは、耳鼻咽喉科、アレルギー科を専門としています。
耳鼻咽喉科、アレルギー科の中には睡眠障害に対する診療案内もあり、主にいびき、睡眠時無呼吸症候群を対象とした治療を行っています。
人気の理由
柊みみはなのどクリニックで行われるいびき、睡眠時無呼吸症候群の治療は、専用機器を持ち帰って行う自宅での簡易検査になります。
症状が軽い場合、当院で治療を行うことができますが、そうでない場合、より専門性の高い病院を紹介してくださるため、第一に訪れる病院として受診される患者が多いのが特徴です。
利用者の声
耳鼻咽喉科による専門的な診察、治療は当然ですが、症状が深刻な場合や、別の可能性が考えられる場合、近隣の信頼できる病院を紹介してもらえるため、安心して受診することができるという声が見られます。
近隣の病院からの印象も良く、不安を感じさせない病院です。
柊みみはなのどクリニック | |||||||||||||||||||||||||
TEL | 052-451-3341 | ||||||||||||||||||||||||
住所 | 〒453-0015 愛知県名古屋市中村区椿町8-3 丸一駅西ビル9階 | ||||||||||||||||||||||||
アクセス | 名古屋駅新幹線口から徒歩1分 | ||||||||||||||||||||||||
受付・診療時間 |
|
||||||||||||||||||||||||
診療科目 | 耳鼻咽喉科/アレルギー科 |
すずきクリニック耳鼻咽喉科
すずきクリニック耳鼻咽喉科には、いびき・睡眠時無呼吸症候群の専門外来があります。
検査から治療まで睡眠障害専門の外来と遜色のない設備が備わっており、外科手術も行うことができるのが特徴です。
人気の理由
耳鼻咽喉科としての人気も高いですが、睡眠時無呼吸症候群の治療を目的として受診に訪れる方も多いです。
いびき・睡眠時無呼吸症候群の検査、治療に力を入れているため、検査から治療まで一貫して行うことができます。
利用者の声
耳鼻咽喉科や心療内科でよく見られる睡眠専門の外来では、検査していただくことができても、症状が重症の場合、別の病院を紹介されることが多いため、すずきクリニック耳鼻咽喉科のように検査から治療まで一貫して対応してくれる点は患者にとって心強い印象となっています。
すずきクリニック耳鼻咽喉科 | |||||||||||||||||||||||||
TEL | 052-806-3317 | ||||||||||||||||||||||||
住所 | 〒468-0015 愛知県名古屋市天白区原4丁目802 | ||||||||||||||||||||||||
アクセス | 地下鉄鶴舞線「原駅」徒歩5分 | ||||||||||||||||||||||||
受付・診療時間 |
|
||||||||||||||||||||||||
診療科目 | 耳鼻咽喉科 |
はっとり耳鼻咽喉科
はっとり耳鼻咽喉科は、アレルギー科、気管食道科としても診療しています。
いびき・睡眠時無呼吸症候群専門の外来ではありませんが、睡眠時無呼吸症候群の検査入院、治療を行なっているのが有名です。
人気の理由
いびき、睡眠専門の外来ではありませんが、睡眠時無呼吸症候群を主な対象とした検査から治療が行われています。
基本的に検査入院から治療まで病院で行ってくれるため、家で機械を使う、他の病院に移るということがなく、家族や関係する方への負担は強いられることがありあません。
利用者の声
睡眠時無呼吸症候群の検査は、軽症の場合自宅で行われることも多いため、はっとり耳鼻咽喉科の検査入院を行える環境は患者にとって負担の少ない環境です。
はっとり耳鼻咽喉科 | |||||||||||||||||||||||||
TEL | 052-899-3314 | ||||||||||||||||||||||||
住所 | 〒468-0045 愛知県名古屋市天白区野並2-440 野並ビル2階 | ||||||||||||||||||||||||
アクセス | 地下鉄桜通線「野並」一番出口よりすぐ | ||||||||||||||||||||||||
受付・診療時間 |
|
||||||||||||||||||||||||
診療科目 | 耳鼻咽喉科/アレルギー科/器官食道科 |
くさまみなとクリニック
くさまみなとクリニックは、内科、糖尿病内科、内分泌内科、小児科を専門としていますが、完全予約制で睡眠時無呼吸症候群外来としても活動しています。
自己診断による睡眠時無呼吸症候群チェックリストを確認し、睡眠障害の可能性を感じた場合、予約すると言った流れで受診することが可能です。
人気の理由
完全予約制のため利用しにくいように思えますが、予約の際に睡眠時無呼吸症候群が考えられる自己診断チェックリストを確認することができるため、事前にどれくらいの疑いが考えられるのかを把握することができます。
基本的にCPAP療法とマウスピースを用いての治療を行っています。
利用者の声
事前に行うチェックリストが丁寧で分かりやすいとの声が多く、睡眠時無呼吸症候群と思っていたが、そうではなかったと気がつく患者も多いようです。
くさまみなとクリニック | |||||||||||||||||||||||||
TEL | 053-381-9300 | ||||||||||||||||||||||||
住所 | 〒455-0815 愛知県名古屋市港区油屋町3丁目5-2 | ||||||||||||||||||||||||
アクセス | 油屋町2丁目バス停徒歩2分 荒子川公園駅徒歩14分 | ||||||||||||||||||||||||
受付・診療時間 |
|
||||||||||||||||||||||||
診療科目 | 内科/糖尿内科/内分泌科/小児科 |
千田クリニック
千田クリニックは、泌尿器科、小児泌尿器科、皮膚科、内科検診を専門に行っています。
いびき外来はありませんが、いびき治療、睡眠時無呼吸症候群の治療を最先端の技術を用いて実施しているクリニックです。
人気の理由
人気の理由はナイトレーズを用いた治療にあります。
ナイトレーズとは、最先端のレーザーを用いた睡眠時無呼吸症候群の治療法であり、麻酔を必要とせず痛みを感じない、施術時間が15分程度という特徴があります。
ナイトレーズを用いたいびき、睡眠障害の治療は拘束時間も短く安心のため、非常に人気です。
利用者の声
ナイトレーズを用いた治療は利用者の声でも評判が多いです。
麻酔が不要なのにも関わらず痛みがなく、治療時間が早いことから、訪れやすい大きな要因となっています。
千田クリニック | |||||||||||||||||||||||||
TEL | 0568-72-7267 | ||||||||||||||||||||||||
住所 | 〒485-0029 愛知県小牧市中央1-334-1 | ||||||||||||||||||||||||
アクセス | 名鉄小牧駅より徒歩2分 | ||||||||||||||||||||||||
受付・診療時間 |
|
||||||||||||||||||||||||
診療科目 | 泌尿器科/小児泌尿器科/皮膚科 |
ガーデンクリニック
ガーデンクリニックは、美容整形・美容外科として主に活動しています。
その中で、いびき治療としてナイトレーズを用いた外科手術を行なっており、治療時間の早さ、ダウンタイムの少なさから多くの人気を集めています。
人気の理由
ガーデンクリニックの人気の理由は、いびき治療にナイトレーズが用いられているためです。
施術時間の短さ、リスクの少なさから安心感が高く、患者が多く集まります。
利用者の声
ナイトレーズは麻酔がなく、施術時間も短いため、仕事や家庭の都合で時間がなかなか取れない方でも、拘束時間が短いことから安心して治療を受けることができるとの声が多く寄せられています。
ガーデンクリニック | |||||||||||||||||
TEL | 0800-813-9293 | ||||||||||||||||
住所 | 〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄3丁目27-18 ブラザー栄ビル6階 | ||||||||||||||||
アクセス | 地下鉄名城線矢場町駅から徒歩4分 | ||||||||||||||||
受付・診療時間 |
|
||||||||||||||||
診療科目 | 美容整形・美容外科 |
たいようファミリークリニック
たいようファミリークリニックは、内科、整形外科、小児科を専門としています。
専門の睡眠、いびき外来はありませんが、睡眠時無呼吸症候群の検査と治療を行っており、幅広い患者の要望に応えたクリニックです。
人気の理由
睡眠時無呼吸症候群の治療法では、CPAP療法が行われています。
外科手術のように入院が必要ではなく、自宅で治療を行うことができるため、生活リズムを崩す心配がありません。
利用者の声
利用者からは、外科手術(レーザー治療)にも対応してほしいとの声が見られますが、当院ではCPAP療法を効果的な手段として治療を行っているため、安心して受診できるといった声も見られます。
たいようファミリークリニック | |||||||||||||||||||||||||
TEL | 050-3146-4554 | ||||||||||||||||||||||||
住所 | 〒454-0852 愛知県名古屋市中川区昭和橋通1-15-5 | ||||||||||||||||||||||||
アクセス | 名古屋市中川区 国道1号線沿い。六番一丁目交差点より西に車で約5分、中川区昭和橋通一丁目歩道橋すぐそば。 昭和橋」下車 徒歩4分。 |
||||||||||||||||||||||||
受付・診療時間 |
|
||||||||||||||||||||||||
診療科目 | 内科/整形外科/小児科 |
まとめ
いびき外来だけを専門としたクリニックは非常に少なく、耳鼻咽喉科、内科、心療内科などで同時に診察が行われるというケースが多いです。
いびきは睡眠時無呼吸症候群を引き寄せるという特徴もあり、いびき治療を行っている病院は、基本的に睡眠時無呼吸症候群の治療を行っています。
病院によって治療方法は異なりますが、近年ではナイトレーズ(レーザー手術)を用いた治療が利用者に求められる傾向にあるのではないでしょうか。
病院を選択する際は、いびき外来が存在するかどうかだけでなく、その病院で実施されている治療方法にも目を通すようにしてみましょう。
[commonParts02]
コメント