医療の力で安眠を手にいれる、睡眠専門医による健康メディア

睡眠時無呼吸症候群の治療・治し方

【2023年版】神戸のおすすめ睡眠外来クリニック10選

  • ライター・監修者
  • ライター・監修者の新着記事
睡眠Dr. 編集部

睡眠の質を上げる健康医療メディア睡眠Dr.の編集部です。いびき治療や睡眠時無呼吸症候群(SAS)の治し方、睡眠の質を良くする方法、睡眠障害(不眠症、ショートスリーパー、ナルコレプシー、過眠症)についてなど、睡眠のエキスパート達によって執筆されるコンテンツは、医学的根拠に基づいて作成されています。

  1. 【2023年版】札幌のおすすめ睡眠外来クリニック10選

  2. 【実は迷信?】北枕に科学的根拠はあるのか徹底調査

  3. 寝る時の適正温度は何度?快眠できるエアコンの使い方と電気代

睡眠外来って何?

診療をする医師

そもそも、睡眠外来とはどのようなところなのでしょうか?まずは、睡眠外来の基本情報について解説していきます。

睡眠外来とは

睡眠外来とは、夜間の不眠や日中の眠気といった睡眠・覚醒の問題に特化して診察・治療をする専門外来です。

受診すると、問診や検査によって日頃の睡眠習慣や就寝時の行動、睡眠中の脳波などを測定し、睡眠を妨げている原因を究明します。そして、患者の既往歴や服薬歴、ライフスタイルなどを総合的に判断し、最適な治療法によって睡眠障害の解消を目指します。

睡眠障害で診察する疾患の一例は、以下の通りです。

  • ・不眠症
  • ・中枢性過眠症(ナルコレプシーなど)
  • ・睡眠時無呼吸症候群
  • ・概日リズム睡眠障害
  • ・睡眠時随伴症(夢遊病など)
  • ・睡眠関連運動症群(むずむず脚症候群など)

睡眠外来を受診するメリット

では、なぜ睡眠障害は専門外来を受診する必要があるのでしょうか?

現在、日本人の約5人に1人が睡眠に何らかの問題を抱えていると言われており、今や睡眠障害は国民病といっても過言ではありません。しかも、睡眠障害はただの寝不足と片付けて良いものではありません。放っておくと全身のあちこちに影響を及ぼし、最悪命を落とすことにつながります。それくらい、睡眠の問題は深刻なことなのです。

しかし、睡眠に関連する疾患は見分けるのが難しく、原因を究明するのはなかなか大変です。加えて、精神的なストレスや薬の副作用、そして本人にも原因がわからない突発的な事象によって発症することもあるため、正しく診察するには専門的な知識が必要になります。

そこで、睡眠を中心に患者が苦しむさまざまな不調を総合的に判断し、治療を行うことができる睡眠外来が、症状を解消し、生活の質を向上させる近道となるのです。

下記のような症状に心当たりのある人は、一度睡眠外来を受診することをおすすめします。

  • ・寝つきが悪い
  • ・ぐっすり眠れない
  • ・日中激しい睡魔に襲われる
  • ・いびきをかく
  • ・適切な時間に寝起きができない
  • ・睡眠中に異常行動を起こす
  • ・睡眠中に足がむずむずしたり、ほてったりする
  • ・慢性的な痛みによって熟睡できない

睡眠外来を選ぶときのポイント

病院外観イメージここからは、睡眠外来を選ぶときにぜひチェックしてほしいポイントを紹介します。

通院しやすい

まずは、通院しやすいクリニックを選びましょう。

睡眠障害は不眠症状だけでなく、それに付随するさまざまな疾患や原因を総合的に判断して診断・治療を行います。そのため、治療には時間がかかる場合が多く、通院が必要となるケースがほとんどです。

ですが、自宅から遠かったり、職場からのアクセスが悪かったりすると、通院するのは非常に難しくなります。せっかく改善の見込みがあるのに、通院するのが大変という理由で通わなくなってしまうのはもったいないですよね。

そのため、クリニックを選ぶ際は、自宅や職場から通いやすいかを必ずチェックするようにしましょう。

ホームページに医師の経歴がしっかり記載されている

次に、クリニックで診察・治療を担当する医師の経歴もしっかり確認しましょう。

特に、よく不眠症の原因となる精神的な疾患は、大掛かりな検査機器や治療機器は必要になりません。そのため、経験が浅い医師でも比較的簡単にクリニックを開業できてしまう実情があります。

そのため、治療を担当する医師が睡眠や関連疾患にちゃんと精通しているか、ホームページなどに記載されている経歴を必ず見て確認するようにしましょう。

あわせて、ホームページの更新が頻繁に行われているかもチェックすると良いです。日々の発信内容などから治療方針なども把握しやすいですし、実績のあるクリニックかどうかも判断しやすくなります。

【2023年版】神戸のおすすめ睡眠外来クリニック10選

笑顔な看護師

それでは、ここからは2023年版の神戸のおすすめ睡眠外来クリニック10選を紹介していきます。

長谷川医院

長谷川医院

長谷川医院は神戸市西区にあり、主に内科、消化器内科、糖尿病内科の診療を行っています。

これらの診療科に合わせて、長谷川医院ではいびきや睡眠時無呼吸症候群、そして職場のメンタルヘルスの相談も受け付けています。

ゆえに、内科と精神科の多方面から治療のアプローチが可能です。

医療法人社団百聞会 長谷川医院
TEL 078-926-1688
住所 〒651-2144 兵庫県神戸市西区小山1丁目3-27
アクセス JR明石駅よりバス玉津環状二ツ屋公園前停留所降りてすぐ
受付・診療時間
受付・診療時間 日・祝
9:00~12:00
16:30~19:00
診療科目 内科/消化器内科/糖尿病内科

東和医院

東和医院

東和医院は、阪神「岩屋駅」改札を出てすぐ山側にある内科クリニックです。JR「灘駅」から徒歩3分のところに位置しています。

東和医院の専門は循環器で、高血圧、糖尿病、脂質異常症、COPD、喘息など、一般的な内科疾患全般にわたり幅広く診療しています。

上記とあわせて、不眠や呼吸器疾患に伴う睡眠障害にも対応しており、患者の既往歴をかんがみた総合的な治療が可能です。

東和医院
TEL 078-881-0588
住所 〒657-0846 兵庫県神戸市灘区岩屋北町4-3-5
アクセス ・阪神「岩屋駅」改札を出て山側
・JR「灘駅」から徒歩3分
・51系統 坂バス「阪神岩屋駅前」
・駐車場あり
受付・診療時間
受付・診療時間 日・祝
9:00~12:00
15:30~18:30
診療科目 循環器内科/呼吸器内科/一般内科/漢方内科

元町こころのクリニック

元町こころのクリニック

元町こころのクリニックは、JR元町駅から徒歩1分にある心療内科・精神科です。

「眠れない」「寝つきが悪い」といった睡眠の悩みから、毎日の生活の中で感じる「気持ちが落ち込む」「やる気が出ない」などの精神的な不調にも対応可能です。

また、こちらのクリニックには経験の豊富なカウンセラーが在籍しており、医師と連携して患者に寄り添った治療を行っています。心の不調による不眠に悩む人には、特におすすめのクリニックといえるでしょう。

元町こころのクリニック
TEL 078-321-0301
住所 〒650-0012 兵庫県神戸市中央区北長狭通3-3-6元町商工ビル5F
アクセス ・最寄駅:JR元町駅、阪神元町駅、神戸市営地下鉄県庁前駅
・道順:元町駅より徒歩1分
・駐車場:なし(最寄りのコインパーキングを利用)
受付・診療時間
受付・診療時間 日・祝
時間登録
時間登録

☆13:00~19:00

診療科目 心療内科/精神科

医療法人谷岡医院

医療法人谷岡医院

医療法人谷岡医院は、神戸市須磨区にある内科・消化器内科・小児科の診療所で、長年地域医療に貢献してきた歴史のある診療所です。

内科を中心に、睡眠やそれに付随する生活習慣病などの疾患の診察・治療が可能です。

また、地域の大きな病院とも医療連携しているので、より高度な医療を提供する体制も整っています。日々の健康管理や健康診断など、気軽に何でも相談できるところが魅力です。

医療法人谷岡医院
TEL 078-792-2005
住所 〒654-0143 兵庫県神戸市須磨区菅の台6丁目22–10
アクセス
<地下鉄 名谷駅発>

神戸市バス 73系統(妙法寺駅行き) 菅の台小学校前 下車
74系統(北須磨団地 多井畑 厄神経由 柏台行き) 菅の台小学校前 下車
15系統(北須磨高校経由 青山台行き) 土池公園 下車
<山陽電鉄・JR 垂水駅発>※山陽バス 奥畑口で市バスの15系統に乗り換え

山陽バス
12系統(中山 — 奥畑 経由 名谷駅行き) 13系統(つつじが丘 — 奥畑 経由 名谷駅行き)

【車でのアクセス】
谷岡医院には2台分の駐車スペース(第一駐車場)あり。
第二駐車場については、No.2~No.6(谷岡医院駐車場のプレート)区画を利用可能。

受付・診療時間
受付・診療時間 日・祝
8:30~12:00
16:00~19:00
診療科目 内科/消化器内科/小児科

青野クリニック

青野クリニック

JR東海道・山陽本線「摩耶」駅より徒歩約2分、阪神電鉄本線「西灘」駅より徒歩約2分に位置している青野クリニックは、内科・消化器内科・緩和ケア内科を基本としたクリニックです。特に、痛みや不快感をなるべく軽減させた内視鏡検査に定評があります。

もちろん、内科の観点から睡眠障害や不眠症にアプローチすることも可能です。

そして、青野クリニックは2019年よりオンライン診療を導入しており、パソコンやスマートフォンを使ったテレビ電話による診療ができます。再診だけでなく初診から利用可能なので、クリニックに足を運ぶ時間がない人には特におすすめです。

青野クリニック
TEL 078-882-0880
住所 〒657-0841 兵庫県神戸市灘区灘南通5丁目2-27 モントマヤ1F
アクセス ・JR東海道・山陽本線「摩耶」駅より徒歩約2分
・阪神電鉄本線「西灘」駅より徒歩約2分
・駐車場4台完備(隣接薬局と共同)
受付・診療時間
受付・診療時間 日・祝
08:30~09:30
09:30~12:30
13:30~16:30 △☆
16:30~19:00

△内視鏡等検査(要予約)
☆緩和ケア内科専門外来(要予約)

診療科目 内科/消化器内科/緩和ケア内科

大林医院

大林医院

神戸市灘区にある大林医院は、かかりつけ医として50年以上地域医療に貢献してきた歴史あるクリニックです。

主な診療科目は、内科、小児科、呼吸器科、循環器科で、いびきなど呼吸器疾患による不眠治療に対応可能です。

また、内科や循環時の観点から、生活習慣病の治療も含めた複合的な睡眠障害解消を目指すこともできます。

大林医院
TEL 078-851-4194
住所 〒657-0033 兵庫県神戸市灘区徳井町3丁目3-2
アクセス JR六甲道、阪神石屋川から約 徒歩約10分
受付・診療時間
受付・診療時間 日・祝
9:00~12:00
16:30~19:00

△17:00~19:00

診療科目 内科/小児科/呼吸器科/循環器科

せせらぎ心療クリニック

せせらぎ心療クリニック

せせらぎ心療クリニックは、JR神戸駅、神戸市営地下鉄海岸線ハーバーランド駅より徒歩3分に位置している心療内科・精神科のクリニックです。

「ぐっすり眠れない」「なかなか寝つけない」などの睡眠のお悩みから、精神的な不安・不調などのメンタルケアについて幅広く対応可能です。

また、JR神戸駅から徒歩3分という立地なので通いやすく、アクセスもしやすいところが魅力です。

せせらぎ心療クリニック
TEL 078-351-1220
住所 〒650-0044 兵庫県神戸市中央区東川崎町1丁目3番6号LS神戸2階
アクセス JR神戸駅、神戸市営地下鉄海岸線
ハーバーランド駅より徒歩3分
受付・診療時間
受付・診療時間 日・祝
9:30~12:30
16:00~18:30
診療科目 心療内科/精神科

おかだ内科・呼吸器内科クリニック

おかだ内科・呼吸器内科クリニック

おかだ内科・呼吸器内科クリニックは、阪急「王子公園駅」東口から徒歩2分に位置する内科・呼吸器内科です。

特に呼吸器内科の診療に力を入れており、いびきや睡眠時無呼吸症候群の治療実績が豊富なクリニックです。

院内は白と青を基調とした温かみのある内装で、清潔感もあります。待合室も広くて明るいので、リラックスしながら治療に臨むことができるでしょう。

おかだ内科・呼吸器内科クリニック
TEL 078-861-0865
住所 〒657-0831 兵庫県神戸市灘区水道筋6丁目3-6 1F
アクセス 【電車を利用した場合】
・阪急「王子公園駅」東口…徒歩2分【バスを利用した場合】
・「水道筋6丁目」下車…徒歩1分
・坂バス (摩耶ケーブル下行)「水道筋口」下車…徒歩1分
・「阪急王子公園」下車…徒歩3分【駐車場について】
おかだ内科・呼吸器内科クリニックには駐車場がないため、車の場合は近くのコインパーキングを利用。
※駐車証明書、領収書を提示すると200円お支払い。
受付・診療時間
受付・診療時間 日・祝
9:00~12:00
16:30~19:00

☆は神鋼記念病院総合内科外来勤務

診療科目 内科/呼吸器内科/アレルギー科/訪問診療

りひと内科クリニック

りひと内科クリニック

りひと内科クリニックは、高血圧・高脂血症・糖尿病などの生活習慣病をはじめとした一般的な内科疾患はもちろん、花粉症・鼻炎・湿疹などのアレルギー疾患、外来通院が困難な高齢者への訪問診療や認知症ケアなどを積極的に行っているクリニックです。

特に、花粉症やアレルギー性鼻炎といった疾患はいびきや無呼吸の原因となることがあるので、鼻詰まりのいびきに悩む人に向いています。

場所はJR神戸線摂津本山駅から徒歩10秒なので、アクセスもしやすく通いやすいのも魅力です。

りひと内科クリニック
TEL 078-411-0143
住所 〒658-0081 兵庫県神戸市東灘区田中町1丁目14-23ハイツ本山1F
アクセス JR神戸線 摂津本山駅から南へ徒歩10秒
受付・診療時間
受付・診療時間 日・祝
7:30~8:45
8:45~12:30
15:30~19:00
診療科目 内科/外科/アレルギー科

ろっこう医療生活協同組合にじいろクリニック

ろっこう医療生活協同組合にじいろクリニック

JR「摂津本山」駅より徒歩8分に位置するろっこう医療生活協同組合にじいろクリニックは、内科を中心とした在宅療養支援診療所です。

特に、糖尿病診療に力を入れており、経験豊富な医師による治療を受けることができます。

また、糖尿病は睡眠時無呼吸症候群で合併症として発症することもあるため、無呼吸治療と生活習慣病改善を合わせた複合的な治療を受けることも可能です。

ろっこう医療生活協同組合にじいろクリニック
TEL 078-413-3333
住所 〒658-0081 兵庫県神戸市東灘区田中町2丁目9-10
アクセス 【電車の場合】
・JR「摂津本山」駅より徒歩8分
・阪急「岡本」駅より徒歩11分
・阪神「青木」駅より16分【バスの場合】
・阪神バス「田中」バス停より徒歩5分
・神戸市バス 31・33・ 34・ 43
・「岡本2丁目」バス停より徒歩5分【車の場合】
・患者用駐車場(2台)あり
受付・診療時間
受付・診療時間 日・祝
9:00~12:00
13:00~16:00

●外来
△往診

診療科目 内科/在宅医療

まとめ

診察をする女医

今回は、【2023年版】神戸のおすすめ睡眠外来クリニック10選をご紹介しました。

今や国民病ともいえる睡眠障害ですが、睡眠外来を受診することで不眠やそれに関連する疾患に詳しい医師が、その人に合った治療法を提案してくれます。

ですので、なかなか不眠症状が治らないと悩んでいる人は、ぜひこの機会にお近くの睡眠外来を受診してみてください。

よくある質問

Q.睡眠外来とはなんですか?

A.睡眠外来とは、夜間の不眠や日中の眠気といった睡眠・覚醒の問題に特化して診察・治療をする専門外来です。睡眠障害については、「【どんな種類がある?】睡眠障害について徹底解説」 でも解説しているので、ぜひこちらもご覧ください。

Q.睡眠外来を選ぶときのポイントはありますか?

A.まずは、自宅や職場から通いやすいクリニックを選びましょう。そして、治療を担当する医師の経歴もチェックしておくことが大切です。

  • ライター・監修者
  • ライター・監修者の新着記事
睡眠Dr. 編集部

睡眠の質を上げる健康医療メディア睡眠Dr.の編集部です。いびき治療や睡眠時無呼吸症候群(SAS)の治し方、睡眠の質を良くする方法、睡眠障害(不眠症、ショートスリーパー、ナルコレプシー、過眠症)についてなど、睡眠のエキスパート達によって執筆されるコンテンツは、医学的根拠に基づいて作成されています。

  1. 【2023年版】札幌のおすすめ睡眠外来クリニック10選

  2. 【実は迷信?】北枕に科学的根拠はあるのか徹底調査

  3. 寝る時の適正温度は何度?快眠できるエアコンの使い方と電気代

この記事へのトラックバックはありません。

RANKING

DAILY
WEEKLY
MONTHLY
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10

RECOMMEND

RELATED

PAGE TOP